VALORANTの日本コミュニティの声を集約したオリジナルティコミュニティソング「Player1」を公開。
ミュージックビデオでは水曜日のカンパネラのメンバーである「ケンモチヒデフミ」が楽曲をプロデュース。映像に関しては、数多くの有名コンテンツを生み出している「渡邉直」が監督として制作。2代目ボーカリスト「詩羽」を前面に起用した同映像では、水曜日のカンパネラの世界観とVALORANTの世界観が融合して、中毒性たっぷりの作品が仕上がりました。
ゲームの詳細やコミュニティー情報はこちらから:
公式サイト: https://PlayVALORANT.com/ja-jp/
公式Twitter: https://twitter.com/VALORANTjp
#VALORANT #RIOTGAMES
#水曜日のカンパネラ #ヴァロラント #ライアットゲームズ
Source
バウバウバウバウジャッジ犬
鳥肌立ったわ😆
演技もこなせる天才かよ
頭おかしくて好き
まぁVALORANTって感じ
I'm so in love with UTAHA
Her voice
Her style
🔥❤️🔥
少し笑わせにきてるの好き
音楽自体はハイクオリティで歌詞がアレなの、どこかで見たことあるなと思ったら狩野英孝の大きなのっぽの古時計だったわ
桃太郎思い出した
なんとも言えないけど好き
おれ外人だけど、こんな日本語を覚えちゃっていいかな?(笑)勉強になるといいけど
めちゃくちゃダサいけど、何か癖になっちゃう
歌詞書いた奴だれだよw
曲、詩ちゃん、映像とても良いが、歌詞がどうにも入ってこない。そこが水カンっぽくないんだよなぁ。
歌詞にヴァロのすべてが詰まってる
シビれるぜ!!
カッコよ過ぎ!!
なんやこのなんとも言えん曲
かっこよくはないよねw
w
The track sounds great and the video is very cool.
さすがバロラント、工事現場のコーンまで。この会社、半端ない2021冬。
スゴイ!!
昔mvかなんかで見たことあった水曜日のカンパネラのボーカルの人って今こんな人なのかまるで別人だなと思ったら別人だった。
エモいと表現すればいいんですかね?🤔
めちゃくちゃヴァロ好きなんだなって思うけど、どうして日本語って絶妙にEDMと合わないんだろう笑笑
テーマソングとかじゃなくコミュニティソングって言ってるから、不穏な空気を感じつつ聞いたらちゃんと歌詞ださかったw
面白いからいいけど
lol
水曜日のカンパネラ感謝します
どうしてもYORU/ヨル/夜瑠 Intro Mix feat. AK-69と比べてまうからレベチでだささが目立つ
ボーカルの声質がちょっと……
後ろ向いてる敵倒せないで声出してわらっちゃった
RIOTの斜め上に全力なところ好きかもしれない
共感性羞恥で1分以上再生できません。。
コメント欄みた感じ歌詞だけがダメみたいだね
詩羽好讚
すごい!
0:51 釈迦「OTつらいけど引き分けは悲しい」
1:47 スタヌ「開幕挨拶よーちぇけら」
1:55 ギア 「ナイフシャキシャキ金欠メン」
コメ欄外人だけがカッコいいって言ってんの草
日本語知らなきゃと言うが普通に良くないか?
気に入ったわ
die for youの前に見たかったw
レディじゃなくて芋なんだw
絶妙にダサくて草
ヨルラップみたいなかっこいい路線にすればよかったのに
これは英語で聞けば神曲